ちょっと言いたいこと 新卒で海外就職した時のこと【タイ・バンコク1年目】その② どうもShingoです。 タイ2日目の夜に体験した破廉恥な夜 タイ2日目は、初めてオフィスに出社をし、バンコクの街中を汗だくになりながら歩き周りました。日中だけでへとへとになっていましたが、バンコクは夜が本番の街で... 2021.02.12 ちょっと言いたいこと海外生活
ちょっと言いたいこと 新卒で海外就職した時のこと【タイ・バンコク1年目】その① どうもShingoです。新卒で海外就職をし、海外で暮らし始めて7年目に入りました。 今回は、新卒でタイのバンコクで働き始めた最初の1年を、何回に分けて振り返っていきたいと思います。 旅行業での海外就職 海外就職は、仕事内... 2021.02.07 ちょっと言いたいこと
ちょっと言いたいこと 離婚の後も自分の子どもに会いたい【母子家庭で育った子供の目線】 離婚した後も自分の子ども会いたい。そう思ったら、是非会いに行ってあげてください。子どもは絶対あなたのことを待っています。大人のしがらみは子どもには関係ありません。子供は親に会いたいものです。 2021.01.13 ちょっと言いたいこと
ちょっと言いたいこと 親の不倫で受けた嫌がらせ【母子家庭と不倫について】 不倫は誰も幸せにしません。不倫をしている大人が盛り上がっている影で、子どもや周りの人達は気付いています。不倫相手のパートナーからの嫌がらせなどで。早くこのことに気が付く人達が増え、不倫がなくなることを祈っています。 2021.01.13 ちょっと言いたいこと
ちょっと言いたいこと もう一度思い出さない?「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ」 仕事をし始めて忘れてしまったこと。これは、かつては高橋歩のキャッチャーな本を読んで影響を受け、学生の時に世界に夢を抱いて若いなりに必死にやっていたけど、いつしか仕事を始めて、なりたくなかった大人になってしまった、そんなあなたに送るブログで... 2020.06.16 ちょっと言いたいこと
ちょっと言いたいこと 母子家庭で育った僕が不倫は絶対にしてはいけないと言う理由 この前悲しい記事をみました。 ひきこもり息子が刺した、母親の交際相手に「妻と3人の子ども」の存在(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 「ひきこもり」というワードが果たして必要なのか、と少しイラっとしましたが、この事件はひとり親の... 2020.02.24 ちょっと言いたいこと
ちょっと言いたいこと 母子家庭・父子家庭と子どもについて | 母子家庭で育った僕にできることは何か 母子家庭と父子家庭について考えてみる。 僕の母子家庭 僕は物心ついた時から母親と二人で生活してきました。母子家庭です。少しだけ、僕が育った母子家庭について、書かせて頂きます。 なぜ母子家庭になったのか 母親... 2020.02.06 ちょっと言いたいこと
ちょっと言いたいこと 自己紹介 このサイトについて 初めまして!Shingoと申します。香港でサラリーマンをしている、ごく普通の日本人です。 まずは、このブログにお越しを頂きまして、誠にありがとうございます。少しですが、このブログを紹介させて頂きたいと思いま... 2019.08.11 ちょっと言いたいこと